プログラム(発表20分、質疑応答10分)
1. 地域が抱えている住民の健康状態やスポーツ環境の課題
16:00~16:30
講師:旭川市立大学・短期大学部 佐藤 貴虎 様
2. ギフテッドと発達障害
16:30~17:00
講師:北海道教育大学旭川校 片桐 正敏 様
3. 3Dプリント技術による馬産地への貢献
17:00~17:30
講師:旭川工業高等専門学校 中川 佑貴 様
4. ハスの葉はなぜ水滴を完全にはじくのか
17:30~18:00
講師:旭川医科大学 眞山 博幸 様
|
| 開催日 | 2024/09/26 |
| 時 間 | 16:00~18:00 |
| 場 所 | 旭川医科大学看護学科棟 大講義室 |
| 問合せ先 | 26-0338 |
![]() 事務局:サテライトキャンパス
〒070-0031北海道旭川市1条通8丁目108番地Feeeal旭川7階
|
Copyright(C)2025 Asahikawa Well-Being Consortium Allrights reserved. |