行事 | 時間・場所 | 問い合わせ先 | ||
---|---|---|---|---|
1 | 水 | 私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 豊岡小学校 | 26-0338 |
2 | 木 | はしっくす会議 | 18:45~20:00 AWBC会議室 | 26-0338 |
私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 日章小学校 | 26-0338 | ||
3 | 金 | |||
4 | 土 | 旭川しんきんユースチーム会議 | 9:00~12:00 AWBC会議室 | 26-0338 |
5 | 日 | |||
6 | 月 | |||
7 | 火 | 私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 愛宕東小学校 | 26-0338 |
8 | 水 | 令和5年度 旭川ウェルビーイング・コンソーシアム理事懇談会 | 18:00~ AWBC会議室 | 26-0338 |
私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 旭川第五小学校 | 26-0338 | ||
9 | 木 | |||
10 | 金 | 私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 愛宕小学校 | 26-0338 |
11 | 土 | |||
12 | 日 | 旭川高専「公開講座」身近な環境分析~水・空気・放射線を測ってみよう~ | 10:30~12:00 旭川工業高等専門学校 | 55-8130、26-0338 |
13 | 月 | |||
14 | 火 | 私の未来プロジェクト事業【子育て講座&ミニ相談会[対面&Zoom]】「家庭で伝える性のはなし」講師 山崎幸子[母乳育児相談室きらり] | 10:00~11:00 旭川市おやこ応援課[waka・ba] | 26-2395、26-0338 |
15 | 水 | |||
16 | 木 | はしっくす会議 | 18:45~20:00 AWBC会議室 | 26-0338 |
17 | 金 | |||
18 | 土 | 旭川高専「公開講座」プログラミンで身の回りの便利「SONY MESHで学ぶプログラミングとIoT | 13:00~15:00 旭川工業高等専門学校 | 55-8130、26-0338 |
市民と議会の意見交換会~ゼロカーボンシティの実現に向けた今後の取り組みを考える~ | 14:00~16:00 旭川市立大学 北辰会館2階 第一会議室 | 0166-25-6380(旭川市議会事務局) | ||
19 | 日 | |||
20 | 月 | 私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 東光小学校 | 26-0338 |
21 | 火 | 私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 旭川永嶺高校 | 26-0338 |
22 | 水 | |||
23 | 木 | あさひかわオープンカレッジ講座[後期]第4回「いのちの誕生 〜卵管の中で卵子と精子が出会うまで〜」講師:旭川医科大学 講師 日野 敏昭 | 13:30~15:30 シニア大学講座室 | 26-0338 |
24 | 金 | |||
25 | 土 | 市役所クリエイティブ | 14:00~17:00 AWBC会議室 | 26-0338 |
26 | 日 | |||
27 | 月 | 私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 東町小学校 | 26-0338 |
28 | 火 | 私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 新町小学校 | 26-0338 |
29 | 水 | |||
30 | 木 | 私の未来プロジェクト事業 | 9:30~ 忠和小学校 | 26-0338 |
2011年までの行事予定
